
採用フェーズから新入社員・中堅社員・エグゼクティブにいたるまで、
全ての社員を対象としたワークショップをご提供しています。
「図工」をツールとすることで、通常の企業研修とは全く異なる
自発的な気づきと強く記憶に残る圧倒的な体験を得ることが可能です。
まずはお客様の組織課題をヒアリングさせていただき、
ベストなプログラムをご提案させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
※2019年2月時点 ワークショップ参加者アンケートより
社員が心身ともに健康で、主体的にいきいきと働ける環境を作ることは 組織の生産性を高めていく上で、最も重要な課題のひとつです。
通常業務を離れた非日常的なワークショップ体験を通して、
組織の強度を高めていきます。
◎健康経営の推進
◎メンタルヘルス対策
◎社員のモチベーション向上
コミュニケーションの改善は、組織の一体感を生み出し コラボレーションを促進する上で、全ての組織にとって重要な課題です。
ワークショップを通して深い内省・対話を行うことで、
互いの価値観の理解と円滑なコミュニケーションの生まれる組織を生み出します。
◎組織内コミュニケーションの改善
◎理念・ビジョンの共有
◎多様性のある組織作り
AI化の進む現代だからこそ、オリジナリティのある価値創造を行うことが 組織においてますます求められています。
デザイン思考・アート思考の要素を取り入れたオリジナルワークを通じて、
イノベーションの源泉となる社員の感性・創造力を育みます。
◎イノベーション創出
◎アイデア創出の促進
◎社員のクリエイティビティ育成
お問い合わせ・資料請求はこちらから
無料相談会・ワークショップ無料体験会
も実施しております
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
「描いている時、感情が抑えられなくて涙が出そうになるのを何度も抑えようとしました。私にとって大事なものをこうして出すことがいかに必要か、ということを実感しました。」
「アイデア出し、ブレーンストーミングの際、正しいかどうか、きれいかどうか、他人がどう評価するか気にせずにやった方がいい時の良い練習になった。」
「一人一人のキャラクターやうちに秘めている思いを知れたので、これからのマネジメントやチームビルディングに活かせそうです。」
「部署のメンバーそれぞれの経験、個性によって同じテーマでもアウトプットが180度異なるんだと知りました。まさに「多様性があたりまえ!」という感じ。違ってあたりまえなんだな、と思ったら心が優しくなれました。」
※ワークショップ実施後参加者アンケートより抜粋
導入企業様(一部)
エキサイト株式会社様、株式会社ヴァンクール様、株式会社CINRA様、株式会社ビーアイパルマ様他
どなたでもご参加いただける休日開催のオリジナルワークショップの他、
店頭プロモーションやイベントでのワークショップブース出展を行っています。
子どもから大人まで幅広い年代の方に楽しんでいただけるだけではなく、
参加者同士のコミュニケーションを生み出すコンテンツを開発しています。